-
ご購入前に必ずお読みください。
¥50
SOLD OUT
箱や包装については「CATEGORY」のショッピングガイドからご確認ください。 商品画像について 備前焼の最大の魅力でありますが、全く同じ作品はございません。 一点もの以外の作品につきましては、見本写真としてお考えください。 備前焼を写真やWeb上で本物と全く同じ様に表現することは難しく閲覧環境によっても変わりますので、お手元に届く作品と見本写真とでは若干の違いがございます。 予めご了承ください。 サイズ・歪みについて 全て手作りですので同じ種類、同じ焼成であっても誤差があります。 高温焼き締めにより歪みが生じたりぐらつきもございます。 景色について 石爆(いしはぜ)や黒い斑点などは傷ではありません。 石爆とは陶土の中の石粒が焼成時にはじけて表面に露出する事で、焼物を鑑賞する上での景色として好まれています。 本来は茶人が侘び・寂びの景色の一つとして楽しんだと思われますが、末石窯で使用する粘土は粗いものもありますので、湯飲みなどの日用食器にも石爆のする土を使用する場合が多々あります。 山から採ってきた土を使用した場合などは大きな石があり、爆ぜる事も多くなります。 黒い斑点は陶土に混じっている鉄分です。中には溶け出しているようなものもあります。 末石窯ではこういったものを傷物とはせず、 景色のひとつとして土味を楽しむ感覚もお客様に大切にして頂きたいと思っております。 グラつきが大きい場合や引っ付きを剥がした痕、キレに見えたり、実際キレがあるものなどでも使用に問題ない場合はそのまま販売しております。(グラつきが大きい物や引っ付きを剥がしたものなどは窯の中で高温の場所に配置されていたためそのようになった可能性があり、そのような場所にあると胡麻がしっかりと降っていたり炎の通った模様が見えたり緋襷や窯変の抜けが綺麗だったりと景色が非常に良い場合があります)少しの欠点で素晴らしい景色の作品を出せないのはさみしいのでそのような難があっても良さがわかる方に向けて販売しています。 商品説明や画像でできる限り該当箇所のご説明を致しますので、しっかりとご確認いただいた上でお選びください。 ご理解頂けますようお願い致します。 ご購入後気を付けて頂きたい事 ・お届けする作品には焼成時の藁や薪の灰が残っている事があります。必ずしっかりと洗ってからご使用ください。 ・使用して、洗った後はしっかりと乾かしてから収納してください。 半乾きのまま収納して長い間放置すると、カビや臭いの原因になりますのでお気を付け下さい。 ・急激な温度変化で破損することがあります。 直火 ・ オーブン ・ レンジ ・ 冷凍庫 使用しないでください。 ・備前焼は焼しめていますのでとても丈夫で堅いです。 地震などで倒れても安全な場所や、中が飛び出しにくい棚等に収納してお使いください。 ・釉薬を使っておりませんので、器肌がなめらかではありません。 テーブルや花台が傷付くのが気になる方は敷物を用意してください。 返品について 商品に欠陥がある場合を除きましては返品には応じません。 到着時に破損している場合などは到着日から7日以内に速やかにお知らせください。 連絡先は当店でも配達業者どちらでも構いません。 お荷物の状況確認には内容品だけでなく、外装の箱等についても必要となりますので、保管いただきますようお願いします。 領収書の発行について ・クレジットカード決済、キャリア決済:各会社のご利用明細 ・銀行振込:各金融機関より発行される振込証明 ※会計法規上(税務署)において問題なく認められますので、上記の証明書・領収書をご利用ください。 納品書について 通常、納品書は荷物に同梱しますが、ご注文者様と配送先が異なる場合は同梱致しません。 以上の点をご理解頂いた上でご購入頂きますようお願い致します。
-
コーヒーセットC
¥8,635
SOLD OUT
グラス、皿、スプーンの3点セット コーヒーとチョコやお煎茶と和菓子の組み合わせもいいですね。 セットではなくグラスと取り皿としてバラバラでもお使いいただけます。 サイズ:皿13.5*19.0*2.0/グラス8.6*8.8*6.5/スプーン2.8*13.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
コーヒーセットB
¥8,635
SOLD OUT
グラス、皿、スプーンの3点セット コーヒーとチョコやお煎茶と和菓子の組み合わせもいいですね。 セットではなくグラスと取り皿としてバラバラでもお使いいただけます。 サイズ:皿12.8*21.5*3.0/グラス8.6*8.6*6.5/スプーン2.8*13.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
コーヒーセットA
¥8,635
グラス、皿、スプーンの3点セット コーヒーとチョコやお煎茶と和菓子の組み合わせもいいですね。 セットではなくグラスと取り皿としてバラバラでもお使いいただけます。 サイズ:皿14.0*19.5*2.5/グラス8.5*8.7*6.5/スプーン2.8*13.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
葉皿3種5枚セットA
¥17,050
3種類の葉皿をセットにしました。 大1枚中2枚小2枚の5枚セット。 メイン料理に使ったり、取り皿、ケーキ皿、お漬物やお菓子など様々な使い方ができます。 サイズ:24.0*26.0*3.0/13.0*18.5*2.0/11.5*10.5*1.7(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節/中小、 築都/大 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
楕円カレー皿の4点セット
¥13,750
楕円カレー皿、小鉢、グラス、スプーンの4点セット お皿はカレー以外にもチャーハンやオムライス、サラダなどなんでも使いやすいです。 小鉢はサラダやスープ、煮物などにおすすめです。 このセットがあればいろんな料理のバリエーションが楽しめます。 サイズ:カレー皿18.0*24.0*5.3/小鉢12.0*6.5/グラス8.5*9.5/スプーン3.8*17.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節/グラス、末石匠/小鉢、築都/楕円カレー皿 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
ひらひら皿大小2枚セット
¥12,100
大小サイズの皿2枚セット お皿がひらひらと動きがあるので簡単に盛り付けるだけで食卓の主役になりそうですね。 パスタやサラダにおすすめです。 焼成:胡麻、緋襷 サイズ:24.0*4.0/16.0*3.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
面取三つ足グラス2個セット
¥11,000
焼成の違う面取グラスの2個セット 高台が三つ足になっていて面白いグラスです。 普段使いにもプレゼントにもおすすめです。 お酒、お茶、ジュースなんでもお使いいただけます 焼成:胡麻、緋襷 サイズ:10.5*10.5*8.5/9.5*10.5*8.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
グラス2個セット
¥11,000
大胆な削りの面取グラスと竹のボコボコした根をイメージしたグラスの2個セット 普段使いにもプレゼントにもおすすめです。 お酒、お茶、ジュースなんでもお使いいただけます 焼成:胡麻、桟切り サイズ:9.5*9.5*7.8/8.0*8.5*9.3(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
豆皿2枚セット
¥2,200
掌サイズの豆皿です。 写真のように胡麻と緋襷の出方がそれぞれで違いがあり複数枚並べて楽しめます。 一口サイズのチョコやクッキーを載せてコーヒーと一緒にお出ししたり、 お食事の際にお漬物を載せても使いやすいです。 食器としてだけでなく小物を置いてもかわいいです。 サイズ:9.5×9.5×1(cm) 高温焼成の陶器は歪みが生じます、予めご了承ください。 作家: 385 きずき みやこ 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
2022年 干支 寅
¥2,750
備前焼の干支 寅 干支には専用の箱がついています。 毎年末石窯から販売されている干支シリーズです。 飾ったりペーパーウエイトとしてお使いいただけます。 一般的な備前焼の干支は石膏型で作られる鋳込みなので動物の表情や大きさは一緒になってしまいます。 末石窯の干支はすべて手作業で作られるので多少の大小がありますが、自然で様々な表情がありコレクターさんからとても人気のある作品の一つとなっています。 年によっては女の子・男の子の区別があり、特に女の子は髪飾りがすべて違うなど異常に凝った作りになっているときもあります。 次の干支も楽しみにしていただけると嬉しいです。 焼成:胡麻、緋襷 定価3300円 サイズ:6.0*6.0*3.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
輪花鉢2客セット
¥11,000
輪花とは花弁のように開いた丸い輪郭の皿や鉢のことを言います。 立ち上がりがしっかりとあるので煮物や鍋の取り鉢として使い勝手がいいです。 写真では見辛いですが虹色のようになっているところも見受けられます。 写真の拡大箇所の小さなキレは石爆ぜです。 サイズ:15.0*15.0*6.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
グラス2個セット
¥8,800
SOLD OUT
サイズの違うグラスの2個セット 夫婦湯飲みとしてプレゼントもおすすめです。 お酒、お茶、ジュースなんでもお使いいただけます 焼成:胡麻 サイズ:9.0*9.0*8.5/8.3*8.3*10.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
向付2客セット
¥11,000
SOLD OUT
向付(むこうづけ) 本来は懐石で使用され、旬の魚介類のお造りを盛る器。 一見上級者向けのようですが、普段使いには煮物や取り鉢としてお使いください。 荒い土の部分の石爆ぜや小さなキレがあります。 焼成:桟切 サイズ:9.5*17.5*6.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
備前焼ハローキティ角皿/385
¥7,700
SOLD OUT
[ハローキティとの公式コラボ作品] キティちゃんの輪郭を表現するため、あらかじめ松の灰を降り、リボン・目・鼻には釉薬を使用し、今までの備前焼とは一味違う魅力をくわえました。 備前焼ならではのあたたかみとキティちゃんのかわいらしさが人気です。 焼成:胡麻 サイズ:20.5×20.5×2.5(cm) 専用箱付き 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 釉薬にも同じように、色むらや土から出るガスによる色抜けなどもございます。 ハローキティコラボシリーズにつきましては、画像はあくまで参考です。 作家: 385 きずき みやこ 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
miniグラス 角台付
¥2,200
SOLD OUT
ちょっと飲みに丁度いい小ぶりでかわいいグラス 〇ンツのエンジンパーツを加工した道具を使って側面の型押しをしています。 型押しは同じものができないように一つ一つ変化させています。 サイズ:7.5*7.5*8.5(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
丸皿2枚セット
¥4,400
丸皿2枚 焼成:胡麻緋襷 サイズ:13.5*13.5*2.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石匠 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
仕切皿
¥4,400
サイズ:26.0*19.0*3.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
梟用水入れ 三角
¥5,500
SOLD OUT
梟用水入れ ケージの角へ置くために作られた三角型の水入れです。 梟が手前の縁に脚をかけても倒れにくくなっています。 持ち上げやすいように角度を付けて角を削り落しています。 作家築都のおうちのベンガルワシミミズクも毎日使用しております。 ベンガルワシミミズクは大型種とされていますが、この器を使用していて倒されたことはありません。 顔を洗っていて周りが濡れることはあります。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 この作品の型押しはベ〇ツのエンジンパーツを加工して凹凸を施しており、 無骨で渋い感じが気に入っています。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:16.0*16.0*5.0(cm) 三角の短いところ12.0 画像でご確認ください。 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
飲んだくれ猫
¥1,650
SOLD OUT
飲んだくれて星を枕に寝ています。 飾ったり箸置きにお使いいただけます。 ご注意 置物や置物が食器などについているものはたくさんのパーツを付けたり、バランスが複雑なので歪が出やすくヒビやグラつきが出やすかったりします。鋳込み型を使用せず手びねりで仕上げた作品は特にその傾向があります。 内側や重さのかかる下の部分であったりパーツを付けている境などはキレやシワが発生しやすいです。拡大写真でお伝えしておりますが細かいものもすべてはお伝え出来ませんのでご購入の際はよくご検討ください。 サイズ:8.5*4.5*2.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
招き猫 ブチ猫
¥18,700
立派なおなかが邪魔になってしまっている招き猫。 ほっぺも少々福を招くのに邪魔になっておりますが・・・頑張ってくれると思います。 ピアスには備前トンボ玉使用しています。 素焼きをしたのちに胡麻や釉薬で柄を付けて再度焼成しています。 ご注意 置物や置物が食器などについているものはたくさんのパーツを付けたり、バランスが複雑なので歪が出やすくヒビやグラつきが出やすかったりします。鋳込み型を使用せず手びねりで仕上げた作品は特にその傾向があります。 内側や重さのかかる下の部分であったりパーツを付けている境などはキレやシワが発生しやすいです。拡大写真でお伝えしておりますが細かいものもすべてはお伝え出来ませんのでご購入の際はよくご検討ください。 サイズ:13.0*13.0*18.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
にゃんこハートプレート
¥2,750
SOLD OUT
胡麻の掛かっている面を表としていますが、裏の緋襷を表としても使えます。 胡麻の出方はすべて違います。 紐を付けて壁に掛けたり、皿立てに立てかけたりしてお使いください。 ※皿立ては付属しません。 サイズ:23.0*14.5*0.6(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
烏賊皿
¥11,000
SOLD OUT
大きな烏賊が皿を占拠しています。 写真の拡大箇所 少しシワあります。 粘土中の成分が流れ出しています。 焼成:胡麻 サイズ:22.0*22.0*5.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
眠り猫2匹セット
¥13,200
いつまでも仲良く寄り添う夫婦をイメージしました。 穏やかな寝顔の2匹はきっと同じ夢を見ています。 ご注意 置物や置物が食器などについているものはたくさんのパーツを付けたり、バランスが複雑なので歪が出やすくヒビやグラつきが出やすかったりします。鋳込み型を使用せず手びねりで仕上げた作品は特にその傾向があります。 内側や重さのかかる下の部分であったりパーツを付けている境などはキレやシワが発生しやすいです。拡大写真でお伝えしておりますが細かいものもすべてはお伝え出来ませんのでご購入の際はよくご検討ください。 サイズ:13.0*13.0*18.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
atelier385 ((アトリエサンハチゴ
備前焼 末石窯のオンラインショップです。
1975年に泰節が現在の拠点に築窯しました。
当時登り窯1基で陶房の中にギャラリー(展示販売のスペース)があるこじんまりとした形でスタートしました。
1995年にギャラリー併設自宅を敷地内に建て、ギャラリースペースは陶房からそちらに移動しました。
現在では窯は、穴窯・登り窯大小合わせて5基、電気窯大小5基あり、様々なオーダーに対応できます。
粘土は原土を乾かしてゴミを取り除くところから、薪は何年も乾燥させて丸太を割って作り、窯は部材の溶接やレンガ組みから仕上げまでしています。
仕入れて使うものもありますが、材料の多くは自分たちの手で作った物を使っています。
環境に配慮し、大量に捨てられるはずの材料を引き取って使用することもあります。
配送に使う外箱や詰め物は再利用のものを使用する場合もあります。
梱包には薄葉紙、ライトロン、エアーキャップ、新聞紙、ダンボール等を使います。
予めご了承ください。
末石窯では食器だけではなく、アクセサリーや置物、椅子などいろんなものを備前焼で作って遊んでいます。
近年ではスマホスピーカーやハローキティコラボ作品が人気となっています。
備前焼の土味や作品毎の個性を大切にし、作家が楽しみながら作っていることが伝わるような作品をお届けしたいと思っています。
備前焼作家
末石泰節 ((スエイシタイセツ ・ 築 都 ((キズキ ミヤコ
末石匠((スエイシタクミ
末石匠作品につきましては、活動しておりませんので在庫分のみの販売となります。
実店舗でも展示販売しておりますので、お客様の注文後に在庫の確保ができない場合もございます。
その際は迅速に連絡致しますのでご了承ください。
HPではこだわり、最新情報やブログなどチェックできます。
備前焼 Gallery SUEISHI
https://bizenware-sueishi.com/
グーグルマップのページでは経路が調べられて日々の写真もご覧いただけます。
https://goo.gl/maps/gprNF8FCNnhyrJDe8
ショップ管理者 築 都
代表責任者 末石節(陶名/末石泰節)
末石窯
〒705-0001
岡山県備前市伊部989
0869-64-0889
HP https://bizenware-sueishi.com/
オンラインショップの備前焼 Gallery SUEISHIは2021年10月で閉店致します。
長年ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
これからはこちらBASEのショップで店名をatelier385 ((アトリエサンハチゴ としまして、運営してまいりますので今後とも宜しくお願い致します。
実店舗でも展示販売しておりますので、是非遊びにいらしてください。
詳しい場所等はHPをご覧いただけますと幸いです。