-
葉皿
¥4,950
葉皿 部分的にかせ胡麻のところがあるものもございます。 かせ胡麻の特徴上、強い摩擦で一部剥がれることがあります。 剥がれたところはツートンカラーのように色の変化が楽しめます。 キズではありませんので予めご留意ください。 剥がれが気になるところは、ホームセンターで売られているサンドペーパーなどで少し研磨してお使いください。 焼成:胡麻 サイズ:18.5*13.0*2.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
葉皿
¥3,850
葉皿 焼成:胡麻 サイズ:15.5*11.0*2.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
緋襷長方皿2枚セット
¥8,800
長方皿2枚 薄く軽い作りの長方皿です。 涼しげな緋襷は夏のお料理と相性がいいと思います。 焼成:緋襷 サイズ:12.5*22.0*2.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
miniグラス 角台付
¥2,200
ちょっと飲みに丁度いい小ぶりでかわいいグラス 〇ンツのエンジンパーツを加工した道具を使って側面の型押しをしています。 緋襷と型押しは同じものができないように一つ一つ変化させています。 サイズ:7.5*7.5*8.5(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
miniグラス スイング
¥2,200
コロンとスイングする、小ぶりでかわいいグラス 〇ンツのエンジンパーツを加工した道具を使って側面の型押しをしています。 型押しは同じものができないように一つ一つ変化させています。 サイズ:6.5×7(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
miniグラス 丸台付
¥2,200
ちょっと飲みに丁度いい小ぶりでかわいいグラス 〇ンツのエンジンパーツを加工した道具を使って側面の型押しをしています。 型押しは同じものができないように一つ一つ変化させています。 サイズ:8.5*8.5*6.5(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
梟用水入れ 丸
¥5,500
梟用水入れ 部屋に放した時や複数飼いで2羽の間に置きたい場合など壁から離れた場所に置くことを想定した丸型の水入れです。 前でも後でも、梟がどの位置から脚をかけても倒れにくくなっています。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:18.0*18.0*5.5(cm) 水の入る箇所径 11.5(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
梟用水入れ 丸
¥5,500
梟用水入れ 部屋に放した時や複数飼いで2羽の間に置きたい場合など壁から離れた場所に置くことを想定した丸型の水入れです。 前でも後でも、梟がどの位置から脚をかけても倒れにくくなっています。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:18.0*18.0*5.5(cm) 水の入る箇所径 11.5(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
梟用水入れ 三角
¥5,500
梟用水入れ ケージの角へ置くために作られた三角型の水入れです。 梟が手前の縁に脚をかけても倒れにくくなっています。 持ち上げやすいように角度を付けて角を削り落しています。 作家築都のおうちのベンガルワシミミズクも毎日使用しております。 ベンガルワシミミズクは大型種とされていますが、この器を使用していて倒されたことはありません。 顔を洗っていて周りが濡れることはあります。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 この作品の型押しはベ〇ツのエンジンパーツを加工して凹凸を施しており、 無骨で渋い感じが気に入っています。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:16.0*16.0*5.0(cm) 三角の短いところ12.0 画像でご確認ください。 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
梟用水入れ 三角
¥5,500
梟用水入れ ケージの角へ置くために作られた三角型の水入れです。 梟が手前の縁に脚をかけても倒れにくくなっています。 持ち上げやすいように角度を付けて角を削り落しています。 作家築都のおうちのベンガルワシミミズクも毎日使用しております。 ベンガルワシミミズクは大型種とされていますが、この器を使用していて倒されたことはありません。 顔を洗っていて周りが濡れることはあります。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 この作品の型押しはベ〇ツのエンジンパーツを加工して凹凸を施しており、 無骨で渋い感じが気に入っています。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:16.0*16.0*5.0(cm) 三角の短いところ12.0 画像でご確認ください。 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
梟用水入れ 三角
¥5,500
梟用水入れ ケージの角へ置くために作られた三角型の水入れです。 梟が手前の縁に脚をかけても倒れにくくなっています。 持ち上げやすいように角度を付けて角を削り落しています。 作家築都のおうちのベンガルワシミミズクも毎日使用しております。 ベンガルワシミミズクは大型種とされていますが、この器を使用していて倒されたことはありません。 顔を洗っていて周りが濡れることはあります。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 この作品の型押しはベ〇ツのエンジンパーツを加工して凹凸を施しており、 無骨で渋い感じが気に入っています。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:16.0*16.0*5.0(cm) 三角の短いところ12.0 画像でご確認ください。 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
梟用水入れ 三角
¥5,500
梟用水入れ ケージの角へ置くために作られた三角型の水入れです。 梟が手前の縁に脚をかけても倒れにくくなっています。 持ち上げやすいように角度を付けて角を削り落しています。 作家築都のおうちのベンガルワシミミズクも毎日使用しております。 ベンガルワシミミズクは大型種とされていますが、この器を使用していて倒されたことはありません。 顔を洗っていて周りが濡れることはあります。 備前焼はざらざらとしているのでフローリングやガラスなどに直置きする際はクッションやフェルトのテープを貼ることをおすすめします。 この作品の型押しはベ〇ツのエンジンパーツを加工して凹凸を施しており、 無骨で渋い感じが気に入っています。 毎日スポンジ等で洗って新鮮な水と交換してください。 サイズ:16.0*16.0*5.0(cm) 三角の短いところ12.0 画像でご確認ください。 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
miniグラス スイング
¥2,200
コロンとスイングする、小ぶりでかわいいグラス 〇ンツのエンジンパーツを加工した道具を使って側面の型押しをしています。 緋襷も型押しも同じものができないように一つ一つ変化させています。 サイズ:6.5×7(cm) 焼成時には土や藁から出るガスなどによる色むら、有機物が焼けたあとの穴・石爆ぜ・黒い斑点・ 高温焼成による歪みやグラつきなどがあるものもあります。 一点物以外は画像はあくまで参考とお考え下さい。 作家: 築都 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。 実際の色に出来る限り近づくようにと撮影していますが、全く同じとはなりませんのでご了承ください。
-
豆皿
¥1,100
掌サイズの豆皿です。 土と胡麻の醸し出すふんわりとした素朴な色合いが人気です。 動物の柄がたくさんあって性別年齢問わず楽しめます。 食器としてだけでなく小物を置いてもかわいいです。 一部作品は備前市のふるさと納税返礼品にも参加しています。 ふるさと納税の駆け込みの時期などご注文が殺到しやすい時期には在庫切れになってしまう時がありまして、追加まで半月~2か月半ほどお待ちいただくこともございます。 粘土の酸化を利用したマーブルが濃く出ているものもあります。 制作時期により立ち上がりやサイズに少々ばらつきがあります。 予めご了承ください。 焼成:胡麻 定価1375円 サイズ:10×10×1(cm) 高温焼成の陶器は歪みが生じます、予めご了承ください。 作家: 385 きずき みやこ 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
おはじき/備前焼/おうち用/10個
¥880
とてもめずらしい備前焼のおはじき お得な10個パック/おうち用袋入り さらにお得な20個パックもあります。 専用化粧箱の付いた贈答用もあります。 昔懐かしいおはじきを備前焼で作り、「びぜんおはじき」と命名しました。 備前焼は陶器で割れ物ですが、このおはじきは一つ一つ角を丸める作業をしてあり、 おはじき同士が当たってもなかなか壊れません。 お子さんやお孫さんと久々におはじきで遊びませんか? 裏はフラットになっているのでイヤリングなどのアクセサリーに変身させてみてもいいかもしれません。 焼成:胡麻、緋襷 10種類以上ある模様・焼成からランダムに10個セットとなります。 今後も模様は増えていきます。 *種類は指定できません。 ひとつのサイズ:1.5×1.5×0.6(cm) 手作りの陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 385 きずき みやこ 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
おはじき/備前焼/おうち用/20個
¥1,650
とてもめずらしい備前焼のおはじき さらにお得な20個パック/おうち用袋入り お得な10個パックもあります。 専用化粧箱の付いた贈答用もあります。 昔懐かしいおはじきを備前焼で作り、「びぜんおはじき」と命名しました。 備前焼は陶器で割れ物ですが、このおはじきは一つ一つ角を丸める作業をしてあり、 おはじき同士が当たってもなかなか壊れません。 お子さんやお孫さんと久々におはじきで遊びませんか? 裏はフラットになっているのでイヤリングなどのアクセサリーに変身させてみてもいいかもしれません。 焼成:胡麻、緋襷 10種類以上ある模様・焼成からランダムに20個セットとなります。 今後も模様は増えていきます。 *種類は指定できません。 ひとつのサイズ:1.5×1.5×0.6(cm) 手作りの陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 385 きずき みやこ 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
おはじき/備前焼/贈答用/10個入り化粧箱付
¥1,222
とてもめずらしい備前焼のおはじき 10個入り/贈答用の専用化粧箱付(国産和紙使用) おうち用にとお得な10個パックと20個パックもあります。 昔懐かしいおはじきを備前焼で作り、「びぜんおはじき」と命名しました。 備前焼は陶器で割れ物ですが、このおはじきは一つ一つ角を丸める作業をしてあり、 おはじき同士が当たってもなかなか壊れません。 お子さんやお孫さんと久々におはじきで遊びませんか? 裏はフラットになっているのでイヤリングなどのアクセサリーに変身させてみてもいいかもしれません。 焼成:胡麻、緋襷 10種類以上ある模様・焼成からランダムに10個セットとなります。 今後も模様は増えていきます。 *種類は指定できません。 ひとつのサイズ:1.5×1.5×0.6(cm) 手作りの陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 385 きずき みやこ 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
左馬飯茶碗 縁起物
¥5,500
SOLD OUT
左馬飯茶碗 左馬は『馬』の字が左右逆に書いてあります。 『うま』を逆さに読んだ『まう』は昔からめでたい席で踊られる『舞い』を思い起こさせるため 『左馬』は福を招き縁起が良いとされています。 古くから備前では、初窯で焼いた左馬の飯碗で毎日ご飯を頂くと元気になり中風になりにくいと珍重されてきました。 現在では健康だけでなく、商売繁盛・招福・開運など様々な願いを込めて大切な方への贈り物にお使い頂いています。 焼成:緋襷胡麻 サイズ:13.0*13.0*6.2(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
ぐい呑
¥6,600
ぐい呑 お酒を飲むときに使う小さいグラスです。 煎茶碗やショットグラス、デミタスカップ、小鉢としても使うこともできます。 焼成:胡麻 サイズ:6.0*7.0*5.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
ぐい呑
¥5,500
ぐい呑 お酒を飲むときに使う小さいグラスです。 煎茶碗やショットグラス、デミタスカップ、小鉢としても使うこともできます。 焼成:胡麻 サイズ:6.0*7.0*5.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
小鉢
¥5,500
SOLD OUT
小鉢 焼成:緋襷 サイズ:12.0*12.0*6.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
湯冷まし
¥6,600
SOLD OUT
湯冷まし 60度~80度が適温のお茶を飲むときに使います。 沸騰したお湯を急須等に入れる前に、湯冷ましに一度注いでお湯の温度を少し下げる役割があります。 お茶以外では副々菜の小鉢としてや、具体例としてはソース入れ納豆入れとして使うのもおすすめです。 焼成:胡麻 サイズ:9.5*11.5*6.5(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
小鉢
¥5,500
SOLD OUT
小鉢 お野菜のあえ物など副菜におすすめの小鉢です。 立ち上がりがしっかりとあるのでおでんなど汁物の取り鉢としても使いやすいです。 焼成:緋襷 サイズ:14.0*14.0*4.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
-
楕円カレー皿
¥7,700
SOLD OUT
楕円カレー皿 焼成:胡麻 サイズ:23.0*18.0*6.0(cm) 高温焼成の陶器ですので多少の歪みなどございます。 作家: 末石泰節 備前焼の粘土の製作もしており、完全ハンドメイドです。 手作りの温かみを感じていただけると嬉しいです。
atelier385 ((アトリエサンハチゴ
備前焼 末石窯のオンラインショップです。
1975年に泰節が現在の拠点に築窯しました。
当時登り窯1基で陶房の中にギャラリー(展示販売のスペース)があるこじんまりとした形でスタートしました。
1995年にギャラリー併設自宅を敷地内に建て、ギャラリースペースは陶房からそちらに移動しました。
現在では窯は、穴窯・登り窯大小合わせて5基、電気窯大小5基あり、様々なオーダーに対応できます。
粘土は原土を乾かしてゴミを取り除くところから、薪は何年も乾燥させて丸太を割って作り、窯は部材の溶接やレンガ組みから仕上げまでしています。
仕入れて使うものもありますが、材料の多くは自分たちの手で作った物を使っています。
環境に配慮し、大量に捨てられるはずの材料を引き取って使用することもあります。
配送に使う外箱や詰め物は再利用のものを使用する場合もあります。
梱包には薄葉紙、ライトロン、エアーキャップ、新聞紙、ダンボール等を使います。
予めご了承ください。
末石窯では食器だけではなく、アクセサリーや置物、椅子などいろんなものを備前焼で作って遊んでいます。
近年ではスマホスピーカーやハローキティコラボ作品が人気となっています。
備前焼の土味や作品毎の個性を大切にし、作家が楽しみながら作っていることが伝わるような作品をお届けしたいと思っています。
備前焼作家
末石泰節 ((スエイシタイセツ ・ 築 都 ((キズキ ミヤコ
末石匠((スエイシタクミ
末石匠作品につきましては、活動しておりませんので在庫分のみの販売となります。
実店舗・備前市ふるさと納税サイト・他店様でも販売しておりますので、タイミングによってはお客様の注文後に在庫の確保ができない場合もございます。
その際は迅速に連絡致しますのでご了承ください。
HPではこだわり、最新情報やブログなどチェックできます。
備前焼 Gallery SUEISHI
https://bizenware-sueishi.com/
グーグルマップのページでは経路が調べられて日々の写真もご覧いただけます。
https://goo.gl/maps/gprNF8FCNnhyrJDe8
ショップ管理者 築 都
代表責任者 末石節(陶名/末石泰節)
末石窯
〒705-0001
岡山県備前市伊部989
0869-64-0889
HP https://bizenware-sueishi.com/